犬山道節・犬田小文吾・浜路姫&浜路の評価・適正、SS倍率をモンスト攻略班が徹底解説! ユーザーの評価&反応も!

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。
目次

犬田小文吾のステータス

獣神化:悌の八犬士 犬田小文吾

モンスト犬田小文吾ステータス


▼副友情コンボはこちら

モンスト犬田小文吾副友情コンボ


▼ストライクショット倍率

SS段階 SSの乱打倍率と、ふっとばし倍率
1段階目
(8)
乱打:3.5倍×4ヒット
ふっとばし:8万ダメージ
2段階目
(16)
乱打:5.5倍×4ヒット
ふっとばし:16万ダメージ

※SS倍率はAppBank攻略班の検証に基づいた結果です。

犬田小文吾のおすすめ「わくわくの実」

※おすすめ順に記載しています。

  1. 同族の絆・加撃▶超マインスイーパーM×魔封じMの乗る殴り火力を強化
  2. 同族の絆・加撃速/加命撃▶さらに攻撃力をアップ
  3. その他、加撃系全般▶ほかの味方との相乗効果を図る

犬田小文吾の評価点数(10点満点)

アルト:【8.5点】

犬田小文吾は未開の大地【拠点22】のクエストに特化したキャラ
強力な「超マインスイーパーM」に加えて「魔封じM」の効果も乗る殴りで、ボスへのアタッカーとして活躍します。

注目点はストライクショットの火力。
ニャルラトホテプやメタトロンなどと同じタイプで、乱打数は少ないものの高火力な一撃を4回叩き込むことができます。
地雷を最大数(4個)持った状態で撃ちこめば、ボスを簡単に沈められるほどの超火力を発揮。

未開の大地【拠点22】で苦戦している方は、ぜひ入手しておきたいキャラと言えるでしょう。
また、木属性の貫通タイプで地雷とワープに対応できるキャラは希少性が高めなので、今後の活躍にも期待したいところです。

ブラボー成田:【8.5点】

基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。

【プラス点】
・自身と相性の良いSS【+1.0点】
・強力な友情コンボ【+1.5点】
・2つのギミックに対応【+1.5点】

【マイナス点】
なし

【コメント】
トータルで8.5点です。

【2つのギミックに対応】
地雷・ワープの2つに対応が可能。
「超マイスイM」をもつため、地雷でダメージアップしているようなクエストでは重宝する性能です。

【強力な友情コンボと相性の良いSS】
友情コンボは「インボリュートスフィア・ナロー」「超強エナジーバースト 6」を所持。
8ターンから撃つことができる乱打SSで配置すれば、当てにくい「超強エナジーバースト 6」を確実に狙った敵に浴びせることが可能です。

友情とSSの相性が良いのがうれしいですね。

【その他】
使ってみた動画では【未開の大地】拠点22をボス1からSSでワンパンしておりましたね(笑)
地味に面倒に感じるクエストだったので、粉々に粉砕するほどぶっ壊してくれたのはありがたい限り!

次回から必ず編成に加えようと思います。

犬田小文吾に対するみんなの反応&評価(5点満点)

※実装前から反応と評価を募集

みんなの反応 点数
インボリュートスフィアはいいよね 5点
性能的にいいと思う 5点
とっても強いよ 5点
SSが強力 5点
使いにくくはないだろう 4点
アンチダメージウォールがついて欲しかった 4点
使いやすさ重視 4点
個人的に友情が強いと思う 4点
火力に期待できそう 4点
【アビリティ】
「地雷」、「ワープ」の2つのギミックに対応可能で、「魔封じM」により「魔族」・「魔人」の敵に対して直殴りと友情コンボの威力が上がる。また、「超マインスイーパーM」で更なる火力アップが可能で、「ダッシュ」によりスピード面も優秀である。
【SS】
乱打&ふっとばしSSで、最初にふれた敵1体しか攻撃できないものの、覇者の塔25階のボスのように通常攻撃ではほとんどダメージが稼げないクエストで、ふっとばしによる固定ダメージが生かせる。また、SSは8+8ターンと比較的早めに撃てる。
【友情コンボ】
「インボリュートスフィア・ナロー」でステージの広範囲を攻撃し、「超強エナジーバースト」で自身の近くの敵を高火力で攻撃できる。また、友情コンボにも「魔封じM」が乗るのでキラー対象の敵にはさらに火力アップが可能である。
4点
ダッシュMなら5点だった 3点
SSが攻撃型なら強いと思う 3点
接待来たら強そうだけど、2アンチアビしかないのが欠点。ただ面白い性能だから未開22で使ってみたい。 3点
今後ハマることがあれば強そう 3点
なんとも 1点

みんなの平均点(5点満点):3.6点

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次