錆兎&真菰・栗花落カナヲの評価・適正・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説!

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

モンスト(モンスターストライク)の鬼滅の刃(きめつのやいば)コラボ第2弾で登場した、「錆兎&真菰(さびと&まこも)」「栗花落カナヲ(つゆりかなを)」の、評価と適正クエストをご紹介します。

AppBank攻略班による独自の評価点数や、ステータスおよび使い道を記載しています。育成の参考にしてみてください。

鬼滅の刃コラボイベント情報まとめ キャラ評価・クエスト攻略情報・報酬まとめ

目次

錆兎&真菰と栗花落カナヲの評価

モンスト錆兎&真菰、栗花落カナヲ評価まとめ


錆兎&真菰のステータス

進化:鱗滝の弟子 錆兎&真菰(CV.梶裕貴さん&加隈亜衣さん)

モンスト錆兎&真菰ステータス



▼SS倍率

SSターン SSの自強化(錆兎)と、分身(真菰)、および追撃の倍率
16 自強化(錆兎):1.1倍
分身(真菰):ベース攻撃力の1.05倍(水属性)
追撃:ベース攻撃力の20倍(水属性)

※追撃はボス必中攻撃。なお火属性キラーと属性倍率は乗りますが、連撃キラーと直殴り倍率は乗りません。
※SS倍率はAppBank攻略班の検証に基づいた結果です。

錆兎&真菰の評価点数(10点満点)

評価担当
アルト
モンスト攻略ライターアルト
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。
汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。
また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“アタッチボム”が最近のお気に入り。
ブラボー成田
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。
好きな撃種は貫通タイプ。


アルト:【7.5点】

良い点1:2種類のキラーを持ち、殴り火力が高い

錆兎&真菰は「火属性キラー」と「連撃キラー」を所持。
とくに後者はスピード型で速度が速いことから、相性の良いアビリティと言えます。壁カンで1体の敵を集中的に攻撃して、攻撃倍率を上げながら殴ることをオススメ。

良い点2:分身&追撃SS

錆兎と真菰が分かれて駆け回ることで広範囲にダメージを与えつつ、最後にボスへ追撃が発動します。
雑魚処理とボスへのフィニッシャーを両立できるストライクショットと言えるでしょう。
ちなみに、追撃でトドメを刺すと敵が真っ二つになる演出が発生する点は必見です。

気をつけたい点

友情コンボの「超絶斬撃」も火属性キラーが乗り、対象の敵に火力を出しやすい点は良いのですが、有効範囲が限られているため離れた敵に当たらない場合があります。
そのため『わくわくの実』は、持ち味である殴り火力を高められるように加撃系を中心に付けておくと良いですね。

ブラボー成田:【7.5点】

基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。

【プラス点】
・強力な友情【+0.5点】
・2種のキラーを所持【+1.0点】
・2つのギミックに対応【+1.0点】

【マイナス点】
なし

【コメント】
トータルで7.5点です。

1番の特徴は火力UPアビを3つ持っていること。
攻撃力は約18,000と低めですが、これらを加味すれば星5−6キャラと肩を並べる攻撃力になります。

素アビに「火属性キラー」を所持。
友情にも乗るため星4−5の中では、そこそこ友情火力が高め。

どちらかといえば“殴り火力”に優れたキャラなので、友情コンボ主体で闘う「制限クエスト」ではちょっぴり物足りないかもしれません。
今後、直殴り中心で進めていく火属性の制限クエストが登場した場合に、大きな活躍が期待できるでしょう。

錆兎&真菰の適正クエスト

錆兎&真菰は、おもに「ダメージウォール」や「地雷」が登場する火属性クエストで活躍します。

大瀬エル【星5以下制限】
ハッカクリザード【星5以下制限】
松永久秀【星5以下制限】
シャーヴァン【星5以下制限】

錆兎&真菰のおすすめ神殿

:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い

神殿 修羅場 時の間
火・壱
火・弐
水・壱
水・弐
木・壱 × ×
木・弐 × ×
光・壱
光・弐
闇・壱
闇・弐

錆兎&真菰のおすすめ「わくわくの実」

※おすすめ順に記載しています。

  1. 同族の絆・加撃▶2種類のキラーと超マイスイの効果が乗る殴り火力をアップ
  2. 同族の絆・加命撃/加撃速▶さらに攻撃力を上昇
  3. スコア稼ぎの力▶星5以下制限クエストでメダルを稼ぎやすくする

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次